『おゆまる』でペットボトル用のオープナー作り 
パーツ製作・撮影・編集・原稿/tomsun 
M(STOMO_japan)
 
 
温めると何度でも自由に形が変えられる 
プラスチックねんど『おゆまる』を使って、 
ペットボトルの開閉を楽にするオープナー作ってみました。 
  
弱い力で容易に開けれますね。  
 |    
  
   
 |    
  
  
1コ約5.5gが6コ入りの『おゆまる(品番:00-250C)』。6コ中2コ使用。 
製作コスト:72円 
※会員価格にて 
おゆまるのチラシ画像→コチラ  
 |    
  
  
『おゆまる』をお湯などで温める。(おゆまるの温め方は→コチラ) 
↓ 
長さ10センチぐらいの棒状にする。 
↓ 
キャップ周りに巻きつける。 
  
ペットボトルを逆さに立て、 
そのキャップ周りにしっかり巻き固めました。 
↓ 
  
形を整える。 
↓ 
熱が冷めるまでキャップから外さず、冷めるまで待つ。 
冷水で冷やすと速く固まります。 
完成。 
   
 |    
  
  
ペットボトルのキャップ溝がしっかり型取りできているので、 
しっかりホールドします。 
 
他にも、自分好みの形にして 
(ペンや筆の軸に付けて)ペングリップや筆グリップ・ 
ドライバーグリップ・ハサミの持ち手グリップ・ 
メガネのグリップ(ツル先に付けて滑り止めに)・ 
傘の露先カバー・ファスナーの持ち手カバー・ 
マヨネーズスタンド(キャップに付けて転倒防止)・ 
デコボコした形の指圧ボール・ 
ストラップ根付け(スマホのストラップ先に付けて) 
などなどアイデア次第でいろいろできますね。  
 |    
  
| 
クラフトアイデア ホームへ戻る
 |