| 立体装飾ペイント 作品・撮影・編集・原稿/tomsun     
M(STOMO_japan)
 
 盛り上がった線が描ける絵具を使って
 
 立体デコレーションペイント作品1
 丸ボックス
 
  立体デコレーションペイントで作った
 装飾パーツを合皮製丸ボックスに貼りました。
 
 盛り上がったラインが描ける絵具ファッション      
ディメンションはこちら
 
 この絵具は、ガラスに描くと剥がせる絵具でもあります。
 さらに貼り直しも可能。
 
 立体デコレーションペイントする技法は、また後日
 | 
       
     
|  直接、丸ボックスには描いておらず、
 ◆ガラス板・
 ◆市販のクリアホルダー(材質:ポリプロピレン)・
 又は
 ◆表面硬化板(キズがつきにくいアクリル板)
 上記の板の上で絵具を出して描いております。
 | 
     
     
|  立体デコレーションペイントで作った装飾パーツは
 貼り直しができるので、
 自分の納得するパーツ貼り配置が可能。
 | 
        
     
|  絵具が盛り上がるので
 立体的な装飾ができました。
 
 初めのうちは、この装飾パーツを貼ったり、
 剥がして、また貼ったり、と、
 貼り剥がしができるのですが、
 長期間(3〜4ヶ月以上)貼り続けると、
 剥がれなくなります。
 | 
    
    
| きれいに立体線を描く方法はこちらを 
   盛り上がった線が描ける絵具で
 ラインを綺麗に描く
 この方法でいろいろな立体ペイント装飾を作っています。
 | 
  
 
| 盛り上がったラインが描ける絵具ファッション    
ディメンションはこちら | 
   
    
| クラフトアイデア ホームへ戻る |